全国
北海道 東北
北関東 甲信越北陸
東京 神奈川
千葉 埼玉
東海 近畿
中国 四国
九州沖縄 婚活アプリ
障がいのある方 結婚相談所

東京

東京のパーティースタッフのアドバイス一覧

18件中
11-18
立川会場 持田

立川会場 持田

[立川] 立川(パークアベニュー1F~オープンカフェ)会場

Q、カップルになったそのあとは?

婚活パーティーで見事カップルになっても、それはパーティーの中でおたがいに好印象を抱いたという程度で、そこから一気に恋人同士になるわけではありません。婚活パーティーでは、むしろ、カップルになったあとの行動のほうが重要です。連絡先を交換した場合は、こまめに連絡しましょう。パーティーの当日中に「今日はありがとうございました」などのメールをするのがおすすめです。後日一度は二人で食事をしたり、デートをしてみることをおすすめします。きっとその中で、おたがいをよく知り、より距離が近くなると思いますよ♪

PARTY☆PARTY スタッフ 歌川

PARTY☆PARTY スタッフ 歌川

[国立] PARTY☆PARTY  畑婚活 くにたちはたけんぼ♪会場

畑婚活について教えてください。

畑婚活の流れは、
まずは駅で待ち合わせ→チームに分かれて自己紹介→畑に移動→畑を満喫→現地解散といった感じです!
機会がないとできない!畑で野菜を収穫できちゃう♪
何が収穫できるかお楽しみ..♪
自分で収穫した新鮮野菜を使ってお料理!
あとはお酒を飲みながら楽しくお食事タイム
最後は連絡先を自由に交換いただきます。
まさに盛りだくさんの内容でお届けします♪
普段はできない体験を通して出会いたい!という方は、ぜひ参加してみてくださいね〜♪

小林竜弥

小林竜弥

[銀座] Gaitomo 国際結婚パーティー 銀座PPサロン会場

キャッシュオンシステムって?

キャッシュオンとは、お客様ご自身がバーカウンターでお飲み物をその都度ご購入するスタイルのことを言います。
このシステムのメリットは何と言っても時間に左右されないこと。飲む分だけのお金がかかるだけなので、遅くから参加しても損しません。お仕事で残業になってしまっても、電車が少し遅れてしまっても、開催時間中でしたらいつでもご入場頂けますので、遅れてしまったからと言って諦めずに是非お越しください。意外と遅くから参加される方は多いですよ。

エクシオ婚活アドバイザー 北川 志穂

エクシオ婚活アドバイザー 北川 志穂

[池袋] エクシオ 池袋(日本医療通訳センター)会場

パーティーに参加するに当たっての服装はどんな服装が良いのでしょうか?

男性の方はスーツをお勧め致します。“紳士的”“仕事ができそう”“清潔感がある”という印象を与えることができます。スーツは女性の方よりダントツで人気です。
女性の方は地味すぎず、派手すぎない事がポイントとなります。
地味すぎると相手の印象にのこりにくくなり、派手すぎると“お金がかかりそう”“遊んでいそう”という印象に繋がる可能性があり、結婚相手として不向きな印象を与えてしまう可能性があります。清潔感があり、清楚な服装が男性の方には人気が高いです。

恵比寿担当:今村博

恵比寿担当:今村博

[恵比寿・代官山] 恵比寿会場(カルフール~パーティー Room A)

初対面でも会話を楽しむ方法

初対面だと1対1で話すのは緊張しますよね?そんな時は少しでも沢山会話をして共通点を見つけることが大切です。パーティー参加者のお悩みでどのような会話をしたらいいのかわからないということをよく耳にします。しかし、何も恐れることはありません!パーティーではプロフィールカードという心強い味方があります!プロフィールカードで自分との共通点を見つけ、その話題についてどんどん質問してみてください!相手との共通の話題が見つかるだけで会話の盛り上がり方、楽しさが全然違ってきます。自己紹介タイム、フリータイムの貴重な時間で、積極的に会話をリードし、素敵なお相手とかけがえのない時間をお過ごし下さい。

PARTY☆PARTYコンシェルジュ 高間

PARTY☆PARTYコンシェルジュ 高間

[東京駅周辺] PARTY☆PARTY 東京ラウンジ

初めてお見合いパーティーに参加される方へ緊張しない話し方講座

初めてご参加される方は特に「どんなことを話していいのか」「どんなところまで聞いて良いか」緊張してしまうと相談いただきます。
そんなときは相手も緊張されていますので、「休日の過ごし方」や「最近気になっている話題」など
話しやすいことから話していただけると、少しずつ和んできます。
他には笑顔でお話されると親近感もでてきて、より弾んだ話ができますよ!

新宿会場:槙ノ原 聖之

新宿会場:槙ノ原 聖之

[上野・秋葉原] OTOCONイベントラウンジ 上野

遅刻しないよう、時間に余裕を持ちましょう。

"遅刻して、途中入場は確実にほかの参加者の目につき、第一印象から「あの人はルーズなのかも……」と思われてしまう可能性が出てきます。

また、当然ですが自己紹介タイムやトークタイムが短くなるため、アピールするチャンスを逃すことにもなります。

遅刻をして、良いことは1つもありません。

受付を始める15分前に到着しているのが望ましいですが、遅くとも5分前には会場に入れるように、パーティー当日は余裕をもって行動しましょう。

新宿三丁目担当:歌川

新宿三丁目担当:歌川

[新宿] PARTY☆PARTY 新宿南口ラウンジ

アドバイスはしっかりと♪

お客様がご来店されたときにはとくかく明るいあいさつを心がけています。
少しでもお客様の「毎日が変わるきっかけ作り」のお手伝いができれば!
と思っています。

事務局一のいじられキャラな僕ですが、
ディズニーシーに一人で行ったこともあるアイアンハートです!

でもパーティーでは優しい心で接していきますので
お気軽にお声掛けください!
笑顔溢れる接客で、お客様に愛情を注ぎます!

18件中
11-18
 

本音が見えるパーティー参加者レポートをお届け!

閉じる